ochan

草刈りフェス

What’s up Japan!!
ウェウェイYO~ ポンポン


本日は梅雨の前ということもあり、盛大に草刈りフェスをします。

なので、まずはジョイフル本田で、おニューの除草剤と、草刈り機の刃を購入します。



朝9時半、購入を終えていざキミツキチへ。。

前回通り緑のにおいを感じながら、キミツキチへ入っていきます。。

入り口の坂を上がりきった先にはなんと。。。




ラウンドアップに屈した草木たちが眼前に広がっていました。



開始2秒!!フェス終了です!!!

Get your hands up!!!


ちなみにラウンドアップの効果は意外と顕著で、

散布してない側(写真左)と、した側(写真右)を見ると一目瞭然です。

ということで、本日は急遽お掃除の時間になりました。

みんなで、枯れた草木や落ち葉をまとめたり、木の枝を伐採します。

~~~

2時間後

~~~





なんだかんだと掃除をやり、お昼の時間に。

今日は、東京オリーブさんに来ました。

スープパスタのお店です。



パスタを食べ終えた後にご飯とチーズを入れる

リゾットセットもあり、なかなかボリューミーです。

具材は歯ごたえが残るちょうどよい食感であり、パスタとのハーモニーが考えられています。


ただ結構味濃いめでガーリックもきいているので、若干ラーメンよりなきがします。


ラーメンよりなスープパスタを食し、掃除を続けます。

14:30ごろには、こんなにきれいに、なりました!!



本日は雨予報もあったので、早めに切り上げます。

では、また次回お会いしましょう。

to be continued

—–ネクストきみつきちステップ—–

ベンチを買う
↪️野ざらしでも良さそうなやつ
炊事場
ウッドチップを敷く
区画整理の木
坂の横の木を切る、飛び出てるやつ
お花植える
ロゴ発注
電柱の見積もり&交渉
↪️3本40万を2本なら幾らに?

トイレ絶対やる
小屋DIY
トーテムポール

—————

薪置き場

2022年5月21日、我々キミツキチメンバーは約3カ月ぶりにキミツキチへと足を踏み入れたのであった。。



皆さん、こんにちは。お久しぶりです。

本日は久しぶりの活動報告です。

実に3カ月ぶりぐらいです。裏ではちょこちょこDYIなどしてましたが、キミツキチは久しぶりです。



今日は早く切り上げるとのことで、朝早くメンバー全員オンタイムで集合!

キミツキチへ向かいます。

朝9時過ぎキミツキチに到着!


入った途端から緑のあふれ出る匂いがしていたので、いやな予感がしていましたが、

これほどまでとは。。。。。。

マシュマロードだけかろうじで残ってますね。キャンプファイヤーもだいぶ浸食されてます。。。


炊事場にはたんぽぽとか生えちゃってます。


本日は薪置き場を作成する予定なので、草刈り⇒整地⇒薪置き場の設置となります。
なお、並行してキコリさんがキミツキチに落ちていた枝や木を、薪にしていきます。



ででん!なんということでしょう。

紆余曲折ありましたが、薪置き場が設置されました。

薪を置くと一気に薪置き場っぽくなりますね。good

草刈りもしたので、実際にキャンプするところ以外はきれいになりました、



ではまた次回お会いしましょう。



これまでの振り返り(11月~2月)

みなさん、お久しぶりです。

実に4カ月ほどぶりの更新です。活動はしていなかったわけではないのですが、ブログの更新を怠っていました。

簡単にですが、活動報告です。

■11月7日 リーダ宅でDIY

DIYする木材をカットし、やすりをかけたり、防腐剤などを塗りました。

お昼ご飯は海底撈火鍋です。




■11月27日 炊事場の枠組み設置

物置場の横に枠組みを設置しました。ここにシンクを置くことで炊事場にする予定です。

ちなみにまだトタン屋根がついていないので、翌週設置予定でした。




■12月4 炊事場の枠組み作成卍リベンジ

翌週来たら、なんと倒れてましたww

立ち尽くす一同。なんとか直そうとする金髪リーダー。。




半日後にはなんとか立て直しました。

そして、三角構造的なものもしっかり組み込み倒れないように補強!!

トタンの屋根もつけてます。




■1月9日 新年会

新年会は吉祥寺です。

いせやに行き、やきとりをたんまり食べた後は、井之頭公園でボートを漕ぎました。☻




■1月15日 大掃除

大掃除をしました。落ちてる枝を片したり、適当に使っていた物置も整理しました。

Atago(焚き火台)が物入になっているのは内緒です。

こうみると、いろいろなものを使ったなと実感します。




■2月5日 電源の視察

電源がサイトから離れたところにあるので、どうやってサイトまで引っ張るかを

ホーナン建設さんに相談しました。

快く相談に乗ってもらい、現地の状況を確認してもらっているところです。


お昼ご飯は寿司 やまと でした。



今後の活動は以下を考えています。

・薪置き場の作成

・シンクとタンクの設置

・仮設トイレの設置




ではまた会いましょう。

キミツキチエクスプローラ

みなさんこんにちは。9月11日以来のキミツキチです。



今日は、パワーキャラ含めた3人でキミツキチに向かいます。

パワーキャラがいるときは、アクアラインを通ったあと君津ICには向かわず、木更津金田ICでおりた後、

木更津駅でピックアップします。

ちなみに今週分の買い物は済んでいるので、ピックアップ後そのままキミツキチに向かいます。





10時45分頃にキミツキチ到着です。

前回の続きでモルタルを進めようとしますが、

この時間から、モルタルを始めると永遠に昼飯が取れなさそうなため、

別作業を午前中はします。

以前紹介したかもしれませんが、キミツキチには電源があり、

これまで整備してきたところとはだいぶ離れた場所にあります。(↓参照)

そのため、電源までは、かなりの茨道が用意されており、倒木だったり笹が生い茂ってます。

なんかトトロがいる場所に通じる道みたいですね。(適当)



道中の邪魔な倒木や木の枝は、何とかしなければ、電源までたどり着くことはできません。

昔に買った愛刀ノコギリ丸でギコギコ切っていきます。

ギコギコギコギコ






正直いうとかなりの重労働です。乳酸を感じます。

カットした倒木自体も相当な重さなので、分割して運ぶためにさらにカットします。




何とか切り終えました。

切ったものはそのまま放置しても邪魔なので、テントサイト側に持っていきます。



なかなかの量になりましたw

これで薪に困ることは当分なさそうです。

せっかくなので、まっすぐな枝や木はDIYして、看板だったりテントサイトの仕切りに使おうかなと考えています。

DIYはまた今度。


午前中はこんなところにして、お昼休憩です。

(お昼はお寿司を食べてきました)

午後からは前回に引き続きモルタルを使って石畳を造っていきます。





前回事前に買っておいたモルタルと水を混ぜていきます。

ただモルタルの袋に穴が開いていたせいで、2週間放置している間に袋の中でちょっと固まってしまっていたようです。。

きれいに固まってはいるが。。。。






気を取り直してせっせと作業をしていきます。

本日は、石畳の残り分を固めて、先週やってしまった溝を埋めていきます。


リーダーが、生クリームを絞るやつ(絞り器?)を買ってきてくれたので、

こいつをつかって溝埋めをしていこうという算段です。


モルタルの粘度調整にものすっごい苦戦しましたが、悪戦苦闘しながら溝をうめていきます。 



いい感じです。ただそのままだとたいらになっていないので、ティッシュでフォローしていきます。

左官の人たちの作業光景としては、あまり見たことない光景ですね。。あってるんでしょうか。。。w









とはいえ、最後にはなんとなく形になりました。

石の間にある白い箇所が前回モルタルで固めた場所、黒めの場所が、今回溝を埋めた部分です。

だいぶ溝はなくなったのかなと思います。この調子で次回も進めていきたいと思います。



ではまた来週以降にお会いしましょう。



to be continued…

何を言ってるかわからねえと思うが、俺もわからねぇ(わかる人いたら教えて下さい)

お久しぶりでございます。3週間ぶりのキミツキチです。

全然更新できてなくでごめんなさい。

言い訳ではないですが、先日2回目のワクチン打ってきました。



副作用は全く出ませんでした。

巷でまことしやかに囁かれている噂は何だったのでしょうか。

私が打たれたのは本当にワクチンだったのか?

ワクチンじゃなくてただの水でも入っていたのか?と甚だ疑問です。



そんなことはさておき、キミツキチへ本日も向かいます。

今日は二人しかいないので、朝はゆっくりめです。


のほほ~んのほほ~んと

アクアラインを通り抜け、君津のインターチェンジを降りると、、、


なんともう11時過ぎでした笑



なので、お昼ごはんスタートです。お昼というかブランチです。

ブランチ回転寿司を、リーダーと二人でむしゃむしゃ食べます。ムシャムシャ。


私は朝ごはんを食べないので、お寿司がいきなり入ってきて、

胃がビックリしてますが、安定の美味しさにもびっくりしてます。



ブランチを終えると、ジョイフル本田でモルタルを買います。(本日の作業に使うので)

12時ちょうど。キミツキチに到着です。

ただそこで我々は恐怖のあまり恐れ慄き腰を抜かしてしまいます。



マシュマロードに雑草が生えているんです。。。!!!




今日から見てくださった方もいると思うので簡単に説明しますが、

マシュマロードとは、キミツキチの中でテントサイトに通ずる道みたいなものです。

写真には敷いてある砂利が見えますが、砂利の下には防草シートも敷いています。


全く光のない中で、防草シートという高い壁を突き破り、

砂利の隙間という小さなチャンスを見逃さず、

凛々しく佇むその姿に感動せずにはいられません。私にはとてもできません。

。。。

。。。

いや、よく考えたら、感動なんて全くしません。最悪です。

てかなんで、ここまでしても雑草が生えるんですかね?

何言ってるかわからないと思いますが私もわからないので、どなたかご存知であれば教えて下さい。



ただ3週間前にラウンドアップをまいた場所は効果があったようです。

どうやらラウンドアップは生えてる草に対して有効みたいです。

写真を見ると自然を破壊しているようにしか見えませんが、背に腹は代えられぬです。



まあマシュマロードのことは後でラウンドアップで対策するとして、

前回解いたパズル(石畳)をモルタルで固めていきます。

前回のイメージは以下。

モルタルは、石と砂利の間に敷いていきます。

石をいったん取って、砂利の上にモルタルを置き、石をもとに戻します。

早速、一列分ぐらいの石を取ってモルタルを敷いていきます。

。。。

。。。

2列分ほど、モルタルを敷き終えました。。。。



!?!?

せっかく解いたパズルがもとに戻せていない!?

なんですかこれ、遊○王に出てくる千○パズルですか?

石と石の間がスッカスカです。おじいちゃんの歯並びみたいです。


と、、とりあえず目をつぶることにしました。

自分をごまかしながら、モルタル固めの作業を続けていきます。

3時間ぐらい作業して3分の1ぐらいは終わりましたかね。

最初は千〇パズルと、モルタルがドロドロすぎて、上手く行きませんでしたが、

後半はなかなかかなと思います。



前半にやっちまった石と石の間も頑張って補強中。。。


ん-全然うまくいきませんね。


どうやら調べたところによると、漏斗みたいなものを使うとgoodのようです。



こちらが作業終了時の写真です。

あまり変わり映えしないですね笑

溝を埋めていけば多少は見栄えのなるものになるんじゃないかと思ってます。

もうモルタルがなくなってしまったので、あとはラウンドアップを巻いて今日は終わりです。

ただ散布器の電池がないので、またまたジョイフル本田に向かいます。

1時間後ぐらいには、無事電池を買ってラウンドアップをまいときました。

to be continued

エモいのトびら at.キミツキチ ~スコップ戦士に頭脳戦はできるのか~

みなさん、こんにちは。

久しぶりのキミツキチです。

↓前回

実に3週間ぶりのキミツキチになります。

前回はファイヤープレイスの石畳をちょこっと練習で置いてみただけなので、

今日は一気に周りに石を敷き詰めていきます。


と、その前に、、、3週間放置されていたキミツキチに草の化け物がたたずんでいました。

除草剤もまき、転圧までしたのになんていうことでしょうか。。(場所はテントサイトです)





と思ったら次の瞬間には、リーダーが引っこ抜いてました笑

彼をキミツキチの勇者と呼びましょう。



話を石畳に戻します。

ちなみに使ってる石はジョイフル本田さんの乱形石なのですが、

形がまちまちなので、それはもうパズルのように組み合わせていきます。


スコップ戦士の我々からしたら、久々にクリエイティブな仕事です。





ジョイフル本田さんで30セット乱形石を購入したら、

2回ほどに分けてキミツキチに運びます。


下に砕石を敷き、パズルを組み立てていきます。


脳みそに汗をかきました汗汗

ぴったし形が合うものをはめないと、どこかでほころびが出て

めちゃくちゃ鋭角な三角形の隙間ができてしまうんですよね。。。

そんな三角形の石はねえYOってなるので、こうなると2,3手前まで戻ってやり直しです涙

午前中で半分ほど埋まりましたかね。

作業時間や労働量?は少ないですが、石を選んではめて、考え直してと繰り返すのはなかなか疲れます。

ちなみに周りにも、石が散らばってますが、
こいつらは形が悪い or 将来使えるかもしれないけど今回採用されなかった奴らです。



さて、下に敷く砕石もなくなってしまったので、 お昼休憩です。

お昼は最近恒例と化しているステーキハウス桂さんでいただきます。

なんで労働後のお肉ってあんなにおいしいんですかね。




栄養補給したら午後からも石畳みを造っていきます。


基本的にはやることは同じです。

石を選んでー、はめてー、選びなおしてー

たまーにですが、どうしてもはまらない時やあと少し削るととっても都合がいい時は、

こっそり削ったりもします。


とやんやかんやで四苦八苦、七転八倒、抱腹絶倒しながら、6時間の格闘し完成しました!!



キャーーー、エモい、エモすぎる!!

ついに泥臭いキミツキチに、エモいの扉を開いてしまいましたね。

ちなみに本当の完成はモルタルで石を固定します。

今日は時間がなかったので仮置きです。


それでもだいぶエモいですね。

エモいって言葉はもう古いんですかね?それでもいいんです。

だってエモいんだもの ochan

将来的にはテントサイトに向かう道みたいなのも作ろうと思っています。



後は並行して電源コードまでの道(トイレとか、水道とか設置する場所)を開拓していました。

下の写真の向かって左側です。まだまだ繁みがありますね。(向かって右側は入り口の坂です)




はい、というわけで本日は終了です。

次回は9月の2週目にキミツキチに行きます!

それまでに1回ぐらい今後のプランとかメンバ紹介とかの投稿をするかもしれません。

では、また to be continued …..

さようなら4連休、こんにちは夏休み、あついよキミツキチ(2/2)

こんにちは、本投稿は2本目です。

↓前回

ファイヤープレイス(以下fp)の続きです。

転地と石畳の下見をしていきます。

もう作業後からいっちゃいましょう。



じゃん!

じゃじゃじゃん!!

整地をキレイにし、石畳をちょこっとおいてみました。

石畳はこの後モルタルとかで固めるので、今は仮置き状態です。


いい感じですね。


土が見えなくなると、一気におしゃれ感でてくるのは、なんなんでしょうね。。


はい、あとはちょっとキャンプ場をキレイにして終了です。

今日はオリンピックのサッカーを見ないとね♪

そしてついに夏休みが始まりました。

自粛期間が続きますが、ステイホームで楽しんでいきましょうー!

さようなら4連休、こんにちは夏休み、あついよキミツキチ(1/2)

皆さんこんにちは、夏休み中のochanです。

今日は7月の4連休とその次の7月最終に活動をしたので、報告していきます。

少し私用でばたばたしてたので、更新が遅れました。。。





まずは7月の4連休から。。

4連休はまさかの2人でキミツキチにINです。

世界の祭典オリンピックですら日が沈んでからの屋外競技なのに、

我々キミツキチ部隊は、炎天下の中作業をしていきます。



待ちに待ったファイヤープレイス(以下fp)を本格的に造っていきます。

材料はこんな感じ。



簡単ですね。耐火レンガに、モルタルです。

ちなみに行きのアクアラインで確認したところ、

モルタル=セメント+砂+水

コンクリート=セメント+砂+砂利+水

だそうです。今回はモルタルを使っていきます。
やわらかいけど、加工がしやすいよう。

ちなみにレンガは水に浸す必要があるそう。

そうしないとレンガがモルタルの水を吸ってうまくくっつかないんですって。


まずは、下地に砂利を敷いて水平にしていきます。


そのあとは、モルタル→レンガ→モルタル→レンガ・・と3段ぐらい積んでいきます。

やっぱ職人すげえ!我々素人はモルタルがレンガの上から横からバアバアあふれていきます。

何とかこてで抑えるも、横にはみ出してなんか汚い感じです。

あと、なによりあつい!!もうマジで炎天下です。夏です。


やんややんや言いながらもなんとか3段重ねました。

三段重ねたころには、一発でレンガの溝を埋めることができました。

たぁーのしー

1段目は下に埋もれちゃったんで、もう1段ぐらい積んでもいいですね。

なかなかいい感じのfpができてきました。涼しくなってきたし、ここからが本番だ!

と言いつつも時間もレンガもここでFINISH

なお、モルタルは1日そこらじゃ固まらないらしくブルーシートを敷いて帰宅します。

本日はここで終了です。

to be continued/…

勝負の日(EXTRA STAGE) -四角か丸か-

四角か丸か。。

それは非常に興味深い選択である。

興味深いが、やはりここは丸だろう。

古来より円周率の計算は続けられ、はや数万年となる。

それほどまでに人類は円、つまり丸に魅せられ、そして求めてきたのだ。。。




はい、どうも、おはようございます。

本日(7月17日)もキミツキチの準備を進めていきます。


今日のお題はこちら。

  • テントサイトの転圧
  • マシュマロードの完成
  • ファイヤープレイスの作成
  • 電気の開通したので、電源の確認

この4つを進めていこうと思います。

ちなみに上2つは先週実施した内容の続きです。

相も変わらずリーダーがみんなをピックアップしてキミツキチまで行きます。

ちなみに今日のリーダーは20分ぐらい遅れました。ご愛敬です。


前回同様、レンタルのニッケンさんで転圧機を借りてから、

キミツキチへ向かいます。



本日のキミツキチは、快晴です。めちゃくちゃ暑いです。

尋常じゃありません。汗をかいてもそのまま蒸発してしまいそうです。

ただ、写真を見てわかる通り、木々の柔らかい影が僕たちを包み込み、ひんやりとさせてくれます。

(そういえば、梅雨あけたらしいですね)


先週も同じことを思いましたが、雑草はそこまで生えてないですね。

ネコソギエースさんGOODです。



さて、現場の状況を確認したところで、さっそく作業に取り掛かっていきます。

と、作業の前に、、、呼称が増えてきたので略図を置いときますね。
1枚目のパノラマ写真と合わせて、参考にしてください。パノラマ写真はファイヤープレースのあたりからとってます。
入り口は映ってません。




まずは、テントサイトの転圧です。


借りてきた転圧機でばんばんしていきます。

暑すぎて土が乾いているせいか、我々の目をつぶすかの如く砂埃が舞い上がります。


そんな砂埃にも負けず、必死こいて転圧していきます。

すごい綺麗になりました。これで高規格キャンプ場へと小指分ぐらい近づいたんじゃないかなと思います。






お次はマシュマロードです。

先週は5M分作ったので、もう5M分作っていきます。

前回と大差ないので割愛です。白T2人組が黙々と作っています。

なんやかんや言いながらも、10Mのマシュマロードが完成しました。

来週以降微調整を進めていきます。






さあやってまいりました。ファイヤープレイス。

以下の写真が先週までのファイヤープレイスです。。
ちょっと土で埋もれちゃってますが、ここで着目してほしいのは、枠の形です。


そうなんです、四角なんです。

いや、四角で何も悪くないんです。悪くはないんです。

ただただ、この世にある数多のファイヤープレイスの写真をなめるように見てきた

私からすれば、丸(〇)のほうがかっこいいんです。

冒頭にも書きましたが、やはり丸、円がいいんです。


ということで、円にしました。

一言でいうとでかいです。直径1.8mです。

四角の穴をちょっとづつ広げていったらこんなことに。。。

ただまあ、右の写真を見るとわかるように、周りの草もきれいに刈り、

盛り土もしてちょっとファイヤープレイスの範囲を広げています。


中に砂利を置いてますが、四角の時はいっぱいだったのに、今回は全然足りてません。

しかもちょっと遺跡っぽく見えなくもないですが、まあ良しとしましょう。


最終的な形としては、中には砂利を敷き詰めて、レンガを3~4段ぐらい積み上げる予定です。


また外側には石畳を造る予定です。DIY感が炸裂しそうです。乞うご期待。





最後に、電気の申請したので、開通しているか確認しました。

実はキミツキチには電源があるのです。

茨の道を進むとそこには電源が。これで夢が広がります。

あんなことやこんなこと、キャッキャウフフですね。


はい、本日はこんな感じです。

かなり暑かったですけど、何とかなりました。

来週は4連休なので、もうちょっとできるといいですね。

では、来週。。。to be continued



p.s そういえば、ネコソギエースまたまきました。

勝負の日0.75カ月(3日目) -マシュマロード作成への道のり-

やってまいりました。勝負の日3日目。

ところがどっこい、すっとこどっこい、5人中3人欠席です。

つまり今日は2人です。涙涙

今日のスケジュールは以下です。

1.転圧機借りる
2.車が通るであろう場所を、転圧する
3.防草シート引く
4.砂利敷く

まあ2人ですからこんなもんですね。

じゃあさっそく転圧機を借りに行きましょう!



やってまいりました。ニッケンさん。

いろんな重機が置いてあります。いかついです。

ニッケンさんで、転圧機を借ります。思ったよりも大きくはないです。割とコンパクト。

ただこれでも60㎏はあるようです。これを軽々と持ち上げていたニッケンのお兄さんは一体。。。。


転圧機を車に積み込み、キミツキチへ出発します。



ガタ、ガタ、、がたん!、、、(転圧機が車のあちらこちらにあたりまくる音)



つきました。キミツキチ。

どうやら我々は雑草との勝負に初のVictoryを手にしたようです。

2週間ぶりのキミツキチでしたが、いうほど、雑草が生えてない!(ちょっと生えてますけどね)

素晴らしい、ネコソギエース!!








車から降ろすのにも一苦労しましたが、転圧を始めていきます。

1時間足らずでなんとテントサイトが、ただの平地に!

写真撮り忘れてましたが、やる前は畑の畝みたいになってました。

振動がちょこちょこ来ますが、それでも大した労力はかからないので、おすすめ。

スコップでパンパンと、土をたたくのは無意味でしたね(ニッコリ







車が通るであろう道を転圧予定でしたが、前回だいぶ車で転圧できていたので、

今回はさっくりで終わらしていきます。

この間にリーダーは砂利を買いに、ジョイフル本田へ。


大事件発生!!!!

モーター回す紐が切れちゃいました笑

電話で確認したところ、いったんすべて紐を取り付けなおす必要があるとのこと。。。。

本日の転圧はここまでです。。。。。





さあ、午後12時過ぎになり、砂利も買ってきたので、敷いていきます。

全部で2m×10m敷く予定ですが、時間の関係上、今日は2m×5mまでとします。
まずは最初の3mです。

ちなみに2m×1mで10袋必要そうなので、とりあえずの30袋です。



んーいい感じですけど、しまりが悪いですね。

なんかサイドに欲しいですね。

と、言いながらお昼ご飯に。たくさん動いたから今日はお肉です。

場所は、”ステーキハウス桂”さんでいただきます。 https://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12020137/
ちなみにごはんは大盛にすると爆盛りできます。
お肉はこれでもないかってぐらい柔らかく、人参もちゃんと調理されています。ウマイッ!!!




サイドがさみしいということで、

砂利の横に、敷居と縁石的なものを置いていきます。

いーい感じの道ができました。

ここまでできると、始まってきた!って感じがしますね。

横の縁石がかわいいので、”マシュマロード”と名づけることにします。

今日は2人なので、大きな作業はたくさんできませんでしたが、個人的には

かなり進んだんじゃないかなと思います。

ではまた今度。



※閲覧注意







キミツキチにはヌシがいるようです。

PAGE TOP